フと感じた考え方…

長く書いちゃってますが…。
私の考えを一言でいうと
「出れる人も出れない人も時には助け、助けられ、励まし、励まされる。
一緒に何かをやってる人はみんな仲間」って事…。



性格や考え方は人それぞれ違う
それと同じ様に
何かに夢中になる物
それに対する、想い.考え方
もちろん『やる気』も『目処にして頑張る』
も人それぞれだと思っています…

でも、これだけは言えます。
みんながみんな
(始めたばかりで.弱いから.上手くないから)
「出たくない」って思っているわけではないって事…。
中には、
(家庭の事情、仕事、学校)
「出れない」って思っている人もいる…。
=悔しい想い、辛い想い
をしている人も中にはいるって事…。

「出たい」でも「出れない」
って人に自分の考えを押し付け…
出来ないなら辞めてくれ。みたいな事をいうのは違うと思う…。
☝️この考え方こそが…。
たくさんの人を傷つけてるんぢゃないかな?
だって、声には出さなくても…。
「出れるから出る」人も「出たいけど出れない」方々と一緒に出たい。って想いがある人きっといると思うし…。
その気持ちでいる人も傷つけると思う…。

(わたしも☝️の考えの1人です)
(T ^ T)


0コメント

  • 1000 / 1000